道場玄関に戻る
       
入選速報

入選理由や講評、個別の指南、惜しかった句へのアドバイスは 有線放送でお聴き下さい。 http://www.usen.com
第117回放送分(最終回):2007.3/19〜2007.3/31
●シバリなし『 春 』 お題の『春』について自由に詠んだ川柳(五・七・五)を作る。 『春』について詠んでいる五・七・五であれば、『春』という字を入れても 入れなくても可。俳句、狂句も可。 <天> 4点 効き 貴賎の上下無く春の風 ベンツにもダンボールにも降る桜  三代目・卯花丘良 <地> 3点 効き 厳しさ知ってこその満開 枝に雪のせて桜のリハーサル    二代目・犬一家 <人> 2点 効き どこか納豆香るお花見 ブーツ脱ぐ脚線美から春になり   二代目・青い流れ星 <雲かくし> 1点 効き 温室育ち赤らめた頬 桜餅ガラスの奥で誘ってる     ぴーまん <平場> 各1点 自画像に一色足して春を恋う    海光 陽だまりのドバトも恋を語り出し  しらたき 春巻の仮装大賞する二人      青草亭梅山葵 青柳が撫でる水面に二匹鯉     おじょう 見上げてるひと見上げてる花見船  二代目・馬齢粋醒 <自句> うたた寝のページをめくる春の風  小手咲
●洒落附『 祭に関する一切 』 お題の『祭り』に関するものやごとを、必ず頭(句の冒頭)に置いて洒落を作る。 【表】が立ち(意味の通じ)、かつ【表】と【裏】が表裏一体の句(【表】と【裏】の意味がつかず離れずの句)がよい洒落。 ※洒落た部分の【裏】と【表】が同音になると病句。 <天> 4点 効き 三社祭のための一年 神輿ばかりの贅沢      二代目・津団 <地> 3点 効き そいやの声を恨む渋滞 御神輿車線         帰って来た碁豆萩後 <人> 2点 効き 胸の晒しも締めて御神輿 半纏ダイエット       二代目・長久命長助 <雲かくし> 1点 効き タマ届かずに暴発の彼 射的なカップル       ぴーまん <平場> 各1点 奉納のしたい時分に親はなし  唐突坊 喧嘩ごめん          四つ目屋義兵衛 神輿百貨店          閏寅万 櫓すっくと立ち上がり     那珂川塁虎 屋台遺棄  ※斧入      鏡餅摩周麻呂 <自句> 花棒あったら入りたい     小手咲
当サイトに投稿された作品は、投稿者本人の自作分については、作者に帰属します。


道場玄関に戻る